二十四節気 今日は何の日❔『清明』とは❔

目次

1.二十四節気とは?

2.『清明』について

3.春を感じる

1.二十四節気とは?

太陰太陽暦で、季節を正しく示すために用いた語となります。1太陽年を太陽の黄経によって24等分し、その分点に節気と中気を交互に配列し、それぞれに季節の名称を与えたものとなり、毎年少しづつ日付が変わる場合もある。

2024年の一覧はこちら

https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2024/rekiyou242.html

国立天文台HPより

2.『清明』について

2024年は4月4日になります。

 万物発して清浄明潔なれば、此芽は何の草としれる也

 ありとあらゆるものが清らかで明るくなれば、この芽は何の草か知ることができる

 二十四節気の解説書「暦便覧(こよみびんらん)」の『清明』の項目にはこのように記されており、『清明』は清浄明潔の略だといわれています。また、芽生えた草木も、それぞれの名前が分かるほどに個性を発揮する時期であり、まさしく「春がやってきた」といえる季節となります。

3.春を感じる

 皆さんは何に春を感じますか。私は、『花粉症』により春を楽しむと共に体調に気をつけなければならない季節だと感じます。今年は、花粉、黄砂、寒暖差様々なものから通常の花粉症でない方も体調に異変が出ている方もいるようです。私自身も今年は花粉症で喉がやられて熱を出してしまいました。体調不良の時はごはんを作ったり、食べたりするのが面倒だなと思うことも多いと思いますが、体調不良の時こそしっかり食事を取ることが大切だなとおもいます。

そんな時にはNK-70食べる元気カレンダーがオススメ

記載にあるレシピを使っても良し、アレンジしてもよし是非一度ご覧ください!!

次回は4月19日『穀雨』についてお伝えしようとおもいます。


“二十四節気 今日は何の日❔『清明』とは❔” への1件のコメント

  1. テツナベのアバター
    テツナベ

    清明と聞いて一番先に思い浮かんだのが安倍晴明でした。
    関係あるのでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です